Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いろいろな里芋栽培動画を検索👁島の自然農園特に心理的な時間に共感し😀登録しました👍今回里芋栽培にチャレンジしたいと思います🔰
貴重な動画をありがとうございます。一般的に親芋を種芋にするという話をなかなか耳にしないのは、わざわざ自分で種芋を保管・用意したりする人が少ない、というだけの話なのでしょうか。親芋の種芋としての質が子芋よりも劣っているからということではない、ということですよね。今年取れた親芋を来年種芋として使い、子芋の親芋と比較してみたいと思います!
私も先々計画しすぎて 疲れてしまうたちですので 区切りをつける 今はここ って事ですネ いいですネ 明日からそうして生きます。
よっこいしょ!できないですよね。お客様・家族の期待を背負っているから。でも時々は自分の時間を 作って下さい。
どの自然農チャンネルよりも為になります。これからも、できる時には色々教えてください。
里芋の自然農法に興味があって、登録して、お話を聞かせてもらいました。考え方そのものが自然の中に身をおいているのに感激しております。これからも自然の中で身をおいてる姿を見させて下さい。自然農法と生き方を学ばさせて頂きます✨😌✨宜しくお願いします
土地の特性にあった作物育てるのが極意やね。
お疲れ様です本当にいつも為になる動画をありがとうございます。自然農。の勉強をと思いここに来ましたが、今では何となく思っていた『生きる方法』を教えて頂き、あぁ、やっぱりそうだったんだ!やっぱり間違ってなかったんだ!等々毎回感心しながら拝見しております。今、畑を手にいれたばかりでとても全部同じ方法で真似出来る訳では有りませんが、参考にさせて頂きながら頑張って行こうと思います。お身体大事にして下さいね。ありがとうございます🎶
扉の件同感です
里芋の親芋植付けを拝見しました。 同じところに植えても連作障害は起きないのですか。
少しずつ移動しています。
ちょうど、里芋の親芋の植え方と親芋単体での保存方法が知りたかったので有り難いです。ありがとうございます☺️✨あとは、親芋を切るときはどうするのか、が知りたかったです。親芋が大きすぎるときは切るんですよね?切る方向や切ってすぐ植え付けても良いのか...いつか、機会があれば教えてください🙏☺️✨
畑ってどうしても欲張ってしまいますよね
今日も救われました(*´∀`*)
いつもありがとうございますm(__)m目の前の事を一つ一つ頑張って行きます!
アニメ「一休さん」じゃないですが、あわてないあわてない、一休み一休み♪ですね。私は毎年、八名丸・唐芋(海老芋)の2種類を30株ほど育てていますが、粘土質でサトイモ栽培に合っているせいか、厳選した子芋のみで大体毎年うまく採れます。特に去年は大豊作でした(130g前後がゴロゴロと♬)! 親芋の成長が早い事は知っていましたが、デメリットとしては目に見えない病害虫の兼ね合いも考えて、出来るだけ外側にある新世代の子芋の方が良いような気もしまして(細胞分裂で増える作物なので遺伝子的には同じですがね^^;)。他のデメリットは、親芋は脇芽が出過ぎるので、私のようにいくら放任栽培しているとはいえ、さすがに芽欠きをしなければいけない事だと思っています。更には深く掘らなければ植え付けできないのも自然農ではデメリットかと。そして収穫期に掘り上げたサトイモを観察するとわかりますが、横向きや下向きの子芋が結構あると思います。自然界ではそのまま育ちます。植穴を深く掘らず、土寄せが少なくて済む斜め植えや逆さ植えも、自然の摂理に即しているのではないのかな?と思いました。
「今を区切る」というお言葉を聞いて、以前の草刈りについての、「目の前の草に集中し続けるといつの間にか終わっている」というお話を思い出しました。ターシャ・テューダーさんの「やれることしかやれないから」という言葉が好きで、通ずるものを感じます(^^)気候的にも作業的にも過酷な農繁期を迎えつつありますが、どうぞご自愛下さい。いつも素敵な動画をありがとうございます🙏
肥料はやらないんですか?
凄い😃
動画で植えたのが女早稲ですか?女早稲というくらいですので赤芽でしょうか?
久しぶりに拝見致しました。欲張って沢山種を蒔いて育苗に忙しかったです!正に計画ばかり立てて前に進んでいませんでした(^^;丁度 里芋の親芋を残してあったので植えてみます。でもまだ畑が空かないので プランターで芽だししてからと思うのですが、遅くて何月位まででしょうか?
いろいろな里芋栽培動画を検索👁島の自然農園特に心理的な時間に共感し😀登録しました👍今回里芋栽培にチャレンジしたいと思います🔰
貴重な動画をありがとうございます。
一般的に親芋を種芋にするという話をなかなか耳にしないのは、わざわざ自分で種芋を保管・用意したりする人が少ない、というだけの話なのでしょうか。
親芋の種芋としての質が子芋よりも劣っているからということではない、ということですよね。
今年取れた親芋を来年種芋として使い、子芋の親芋と比較してみたいと思います!
私も先々計画しすぎて 疲れてしまうたちですので 区切りをつける 今はここ って事ですネ いいですネ 明日からそうして生きます。
よっこいしょ!できないですよね。お客様・家族の期待を背負っているから。でも時々は自分の時間を 作って下さい。
どの自然農チャンネルよりも為になります。
これからも、できる時には色々教えてください。
里芋の自然農法に興味があって、登録して、お話を聞かせてもらいました。考え方そのものが自然の中に身をおいているのに感激しております。これからも自然の中で身をおいてる姿を見させて下さい。自然農法と生き方を学ばさせて頂きます✨😌✨宜しくお願いします
土地の特性にあった作物育てるのが極意やね。
お疲れ様です
本当にいつも為になる動画をありがとうございます。
自然農。の勉強をと思いここに来ましたが、今では何となく思っていた『生きる方法』を教えて頂き、あぁ、やっぱりそうだったんだ!やっぱり間違ってなかったんだ!等々毎回感心しながら拝見しております。
今、畑を手にいれたばかりでとても全部同じ方法で真似出来る訳では有りませんが、参考にさせて頂きながら頑張って行こうと思います。
お身体大事にして下さいね。ありがとうございます🎶
扉の件同感です
里芋の親芋植付けを拝見しました。 同じところに植えても連作障害は起きないのですか。
少しずつ移動しています。
ちょうど、里芋の親芋の植え方と
親芋単体での保存方法が
知りたかったので有り難いです。
ありがとうございます☺️✨
あとは、
親芋を切るときはどうするのか、
が知りたかったです。
親芋が大きすぎるときは切るんですよね?
切る方向や切ってすぐ植え付けても良いのか...
いつか、機会があれば教えてください🙏☺️✨
畑ってどうしても欲張ってしまいますよね
今日も救われました(*´∀`*)
いつもありがとうございますm(__)m
目の前の事を一つ一つ頑張って行きます!
アニメ「一休さん」じゃないですが、あわてないあわてない、一休み一休み♪ですね。
私は毎年、八名丸・唐芋(海老芋)の2種類を30株ほど育てていますが、粘土質でサトイモ栽培に合っているせいか、厳選した子芋のみで大体毎年うまく採れます。特に去年は大豊作でした(130g前後がゴロゴロと♬)! 親芋の成長が早い事は知っていましたが、デメリットとしては目に見えない病害虫の兼ね合いも考えて、出来るだけ外側にある新世代の子芋の方が良いような気もしまして(細胞分裂で増える作物なので遺伝子的には同じですがね^^;)。他のデメリットは、親芋は脇芽が出過ぎるので、私のようにいくら放任栽培しているとはいえ、さすがに芽欠きをしなければいけない事だと思っています。更には深く掘らなければ植え付けできないのも自然農ではデメリットかと。
そして収穫期に掘り上げたサトイモを観察するとわかりますが、横向きや下向きの子芋が結構あると思います。自然界ではそのまま育ちます。植穴を深く掘らず、土寄せが少なくて済む斜め植えや逆さ植えも、自然の摂理に即しているのではないのかな?と思いました。
「今を区切る」というお言葉を聞いて、以前の草刈りについての、「目の前の草に集中し続けるといつの間にか終わっている」というお話を思い出しました。ターシャ・テューダーさんの「やれることしかやれないから」という言葉が好きで、通ずるものを感じます(^^)
気候的にも作業的にも過酷な農繁期を迎えつつありますが、どうぞご自愛下さい。いつも素敵な動画をありがとうございます🙏
肥料はやらないんですか?
凄い😃
動画で植えたのが女早稲ですか?女早稲というくらいですので赤芽でしょうか?
久しぶりに拝見致しました。欲張って沢山種を蒔いて育苗に忙しかったです!
正に計画ばかり立てて前に進んでいませんでした(^^;
丁度 里芋の親芋を残してあったので植えてみます。でもまだ畑が空かないので プランターで芽だししてからと思うのですが、遅くて何月位まででしょうか?